EMSとは
- HOME
- EMSとは
EMSとはWhat’s EMS

EMSとは
EMSとは、なかなか鍛えることができないインナーマッスル(深層筋肉)や体表の大きな筋肉を老若男女を問わず、誰でも無理なく簡単かつ効率的に鍛えることができるトレーニング方法です。
インナーマッスルは骨格を支える大切な役目をしています。そのインナーマッスルが緩むと体のバランスが崩れ、痛みやメタボの原因になります。 骨盤の歪みや関節の痛みはインナーマッスルが弱まることで起こるともいわれています。
こんな方におすすめです
- お腹周りや太ももなど、気になる部分だけ痩せたい
- 運動は苦手だけど、身体を引き締めたい
- 産後のたるんだ皮膚を何とかしたい
- 全身の代謝をあげたい(痩せるからだつくり)
- 冷え性を改善したい
- 姿勢を良くしたい
- 内臓脂肪が気になる
- ロコモティブシンドロームを改善したい
- 筋力低下による転倒予防、認知症予防として
- 運動をしたくても関節痛などで運動できない方
- 引き締まったモテマッチョを目指したい
- 家庭用EMSで効果を感じられなかった方
効果を期待するにはどちらもまずは
1ヶ月受けていただくことをおすすめいたします。
改良したい場合(痩せたい、筋肉をつけたいなど) 週2回
予防したい場合(転倒予防、認知症予防、など) 週1回
SERAPM BODY E8についてAbout SERAPM BODY E8
消費エネルギー
基礎代謝

生命を維持するためのエネルギー
人間が生きていくのに最低限必要な機能を維持
(体温、呼吸、心拍、内臓等)
活動代謝(運動誘発性体熱産生)

運動で消費されるエネルギー
食事誘発性体熱産生=DIT反応

食事で消費されるエネルギー
食事の作業(咀嚼⇒消化⇒吸収⇒代謝)の際食事のカロリーの一部が体熱となり消費される

基礎代謝とDIT反応が低いと太る
基礎代謝と筋肉

基礎代謝を占めている割合は筋肉がトップ
約4割が筋肉で消費される
基礎代謝:成人女性:1,000kcal~1,300kcal
10代をピークに減少、40代を過ぎると急激に低下
10代:約1,400kcal→40代:約1,000kcal
↓
老化によりホルモンの分泌減少
筋肉の衰え
↓
転倒やシワ、タルミなどの原因に!!
基礎代謝を高めるためには筋肉を鍛えるのが効果的!!
筋肉を鍛える事でケガ防止や引き締め効果にも!!
皮膚と脂肪と筋肉

1:脂肪膜
たるみやセルライトの原因
コラーゲンで作られた脂肪を抑える膜
老化とともに伸縮力が低下
2:リンパ、毛細血管
むくみ、冷え、肥満に関わる
細胞へエネルギーの源(栄養、水分、酸素)を送り込み、老廃物を体外へ運ぶ
3:脂肪細胞
直接肥満に関わる
栄養を蓄え必要な時にエネルギーに変える
4:白筋
ムキムキとした筋肉、運動するとおなかがすく
瞬発力の筋肉(柔道など)
主に糖を消費
5:赤筋
引き締まった筋肉、運動してもおなかがすきにくい
持久力の筋肉(マラソンなど)
主に脂肪を消費
見た目のサイズに関与
EMSについて

簡単 早い 継続的運動
周波数(電気の種類)によって異なる作用
皮膚抵抗=周波数が低いほど高い
低周波 ~1,000Hz

- 出力が高いと痛みを伴う場合もある
- 表層部のみに作用する
- 深部にある赤筋の運動は困難
- 筋肉の動きは大きく動く
高周波 20,000Hz~

- 出力よる痛みは無い
- 深層部のみに作用する
- 深部にある赤筋の運動も可能
- 筋肉の動きは小さくあまり動かない
M3waveの特徴

高密度の周波数 1~125,000Hz
皮膚に優しく身体が受け入れやすい多種の高周波の電流を変化させながら身体の深部へと送り込み、体内で多種多様な低周波を作り出し、効率の良い筋肉運動を行う電流の波のことです。
周波数
作用範囲
作用
特徴
- 個人や部位(ボディ・フェイス)によって異なる筋肉(骨格筋・皮筋・表情筋)や脂肪の厚みに左右されず、インナーマッスルから隅々までのトリートメントができ、皮膚や筋肉の強化や弾力を引き出す
- 電気特有の痛みを伴わない心地良い体感
- 高密度の周波数が、様々な細胞に作用し健やかに調整
- 血行を促進し、細胞に酸素と栄養を送り込む
- 変則的な電気刺激が筋肉の慣れを防ぎ、いつまでも効果的に大きな筋肉運動を引き出す
インナーマッスルを直接収縮
筋肉の強化によるサイズダウン、リフトアップに
基礎代謝を高めて痩せやすく、太りにくい体質へ
ホームケア用EMS
商品A 単一波 47Hz

商品T 単一波 70Hz前後

※低周波領域(血行促進、リンパドレーナジュ効果)
皮膚層をリズミカルに動かし、筋肉層を揺さぶる
1種類の低周波→浅い部分(表層部)にしか作用しない
個人、部位によっては効果が期待できない
継続使用すると身体が刺激に慣れて効果がでない
※低周波特有の刺激感は、出力を上げられないので電池でまかなえる
深層筋肉と運動神経の関係

筋収縮
筋線維の中の筋原線維の動き(スライドすること)によって筋収縮が起こる

当院使用のM3wave

8チャンネル16パッドだからできる多彩な施術
全身ボディメイク同時に最大8部位の施術ができ、バランスのとれたボディを作りあげます。
筋肉刺激レベル調節が可能。深層筋、内臓脂肪、薄い筋肉から厚い筋肉まで幅広く対応します。
おもな禁忌
下記に当てはまる方、部位にはご使用にならないでください
- 体内埋込型医療器(ペースメーカなど)、電子機器をご使用の方
- 妊産婦(可能性のある方)
- 心臓疾患、その他疾患
- 体調の悪い方
- 生理中の腹部
- 眼球、口内、陰部、ノドボトケ、心臓周辺
- 皮膚疾患、炎症、その他異常のある部位、傷口
- ステロイド系ホルモン剤を長期、使用している方
- 毛細血管拡張を起こしている方
- 体内に金属やプラスティック、シリコンなどを埋め込んである部位
- 通院中の方は掛かり付けの医師にご相談ください
EMS(筋トレ・腰痛予防)
時間 | 6回券3ヶ月 | 12回券3ヶ月 | 24回券6ヶ月 |
---|---|---|---|
20分 | 13,500円 (2,250円/回) |
22,500円 (2,125円/回) |
48,000円 (2,000円/回) |
※EMSは継続しないと効果が出にくいので当院では回数券を推奨しております。
※EMSお試し10分1,000円
※10分延長500円
※価格はすべて税抜価格です。