小顔(顎関節)矯正

  • HOME
  • 小顔(顎関節)矯正

小顔(顎関節)矯正Small face correction

小顔顎関節矯正は頭蓋骨で唯一可動できる顎関節に対する矯正になります。

顎関節の歪みを修正することで顎関節症やお顔のトラブル(歪み、左右のバランス、小顔)などに効果が期待されます。症状の強い方には合わせて鍼治療の併用をおすすめいたします。

手技療法で痛くありません。心地よい刺激でお顔のトラブルを解決していきましょう。

顎関節矯正として

「顎が痛い」「口が開かない」「カクカク音がする」「頭が痛い」

これらの症状は顎関節症です。頭部で唯一動く顎関節を正常にすると小顔効果、顎関節の痛み、顔の歪みが改善されます。

特に「口が開かない」「顎関節に痛みがある」このようなご症状は歯科医院より手技治療の方が数段早く良くなる可能性があります。歯科にかかったが治らない方あるいは歯科治療と並行して治療されたい方は是非ご相談ください。また、当院は歯科医院と連携していますので必要であればご紹介いたします。

「頭痛がなくなりました」
「顎の痛みがなくなりました」
「硬いものが食べられるようになりました」
「音がしなくなりました」
「ハンバーガーを食べれました!!」

筋肉からくる開口障害においては効果が認められます。鍼を併用されるとさらに効果が期待されます。
口が開かない原因は大きくふたつ。
ひとつは顎を支える頸椎の変形と首にある筋肉の異常です。
もうひとつは顎関節自体の左右のズレ。

このふたつを調整すると大半の開口障害は改善されます。
まず即日で快適に食事ができるようになります。(強い炎症腫れがある場合は数日) ズレた状態でたくさん動かしているとガリガリと関節の炎症が起こり慢性化します。
慢性化が進めば顔の変位が起こり歪んだ顔となり、最後は顎の骨の厚みまで左右で違ってくるようになります。
顎関節症の原因は、かみ合わせと言われていますが、それだけではなく、首の関節のズレも大きな原因であり、だから顎関節症を起こす方に頭痛や肩こりの併発が多くみられるのです。
当院では、頸椎の矯正と顎関節自体の調整を手技で行います。必要があれば鍼治療を加えます。
さらに顎調整によって、顔の歪み改善、小顔効果、頭痛肩こりの解消効果まで有します。
是非お困りの方は一度体験してみてください。

矯正不適応症状

それは痛みのない顎の「ガクガク音」です。
顎を大きく動かすたびに「ガクガク」音がするというもの。

その原因は顎にある関節円板というクッション役の組織があるのですが、それが慢性化により摩耗することによってうまく機能しなくなっている場合です。
自転車で例えて言うと、ゴムでできたブレーキパットが擦り減ってしまい、ブレーキがキーキー鳴ったり金属部分でタイヤと摩擦しているような感じです。
(このような状態でたくさん顎関節に負荷をかければ・・)
この場合、治すのに数ヶ月の時間が必要になります。
また、心因性のストレスによってこのカクカク音を過敏に気にしすぎている人も多くみられます。
一度摩耗した関節円板が復元することはありませんが、顎関節を調整し、日常の負荷を減らしていくと音や違和感が半分以下になります。(カクカク音の完全消失は関節円板が復元しないので厳しいです) あくまで、首、顎の位置関係を正常化させることで、痛みや開口障害を取り除くことがこの治療の効果となります。この治療によって数年来の痛みが解消するということとさらに顎関節の治療により、小顔効果、頭痛・肩こりの解消も同時に効果が期待できます。

顔面矯正は頭部の症状に大変有効な手技療法です。
また、顔面鍼と併用することでより一層効果が期待できます。

美容の小顔矯正として

お顔が大きくなっていく原因には骨格の歪み、筋肉の凝り、リンパや血流の悪さがあります。
顎関節の調整と硬くなった頭部の筋肉の凝りをほぐすことで血流とリンパの流れが改善します。

このような方がおすすめです。

  • 顔のたるみやむくみ気になる
  • 表情が頭部の筋肉がこる(ストレス過多)
  • もっと小顔になりたい
  • 顔に立体感がほしい
  • エラ張りを小さく見せたい
  • 皮膚の張りがなくなった
  • 老けた顔になってきた
  • 顔の歪みに悩む方
  • 美容鍼の効果をさらにあげたい

その他気になるご症状がございましたらご相談ください。