院長のブログ

鍼灸院に来られる方の多くは痛み治療です。 そんな僕も二週間前ジムでベンチプレスをしている際に首を痛めました。痛めたときはじわーって感じで翌日から痛みが強くなる典型的なやつです。 微妙に自分では手が届かない位置のポイントで […]

MORE

はりきゅう券

岩国市の国民健康保険、後期高齢者保険証の方ははりきゅう券がつくれます。これは利用者への特典みたいなもので毎度1,130円引きになります。 しかし煩わしいのは毎回申請した印鑑を持参しないといけません。これは皆さんの代わりに […]

MORE

YNSAセミナー

2日博多で鍼のセミナーに参加してきました。 YNSAとは頭への鍼(頭鍼療法)で身体の痛みや不調を治療する方法です。 鍼治療一つにしても体にする鍼、耳にする鍼、頭にする鍼など技法は様々です。 このYNSAは宮崎県の山元医師 […]

MORE

悪天候

23歳の時初めて就職した先が長野県佐久市の水嶋クリニックでした。まさか人生で信州に行くことがあるとは思っていませんでした 佐久といえばマラソンで有名な佐久長聖高校ですね。もともと高地で海抜約700メートル平均気温も低いの […]

MORE

新春のご挨拶

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 巳年は「復活と再生」のシンボルとして縁起の良い年と言われています。 長きにわたり、絶えることなく受け継がれてきた東洋医学は、つねに復活と再生を繰り返してきました。 昨今社会的な要請とし […]

MORE

年末のご挨拶

昨日、今年最後の診療を無事に終える事ができました。(本日大掃除が完了!ツルピカです) これもひとえに当院を愛してくださるたくさんの患者さんのお陰です。いつもご利用頂き本当にありがとうございます。 皆様とのコミュニケーショ […]

MORE

従来(現在も)の考えでは『痛くなったら病院』ですが、病気やけがをしたら治るものは治りますが元通りにはなりません。 虫歯になれば治療して良くなりますが歯を削ります。けがをすれば炎症を起こし変形します。手術をすれば筋肉などの […]

MORE

最近話題の?疲労回復などが早くなるウェアーということで試しに購入してみました。購入して3ヵ月になりますが寝巻として活用していますがこれがいい!! 特殊な繊維を使用しているらしく遠赤効果で身体が温かくなると説明書きですが、 […]

MORE

SukissU Ⅲ 新発売 これまで多くの方に愛されてきたSukissUが新しくなりました!! SukissUは次世代の美容成分として注目されていた赤ちゃん由来のヒト臍帯血幹細胞順化培養液、フラーレンを開発当初から採用。 […]

MORE