土用

7月19日から土用入りしました。
土用って何でしょうか?

東洋医学では五行説といいすべてのものを5つに分ける考え方があります。
通常は四季ですが東洋思想は五季(春・夏・土用・秋・冬)になります。
土用とは季節の変わり目を調整する時期と考えています。
一年は365日。
365日を五つの季節でで割ると73日。それぞれの季節は73日あるのです。
暦の上で季節の変わりは立春、立夏、立秋、立冬です。
それぞれの季節に代わる18日前(立春、立夏、立秋、立冬の前)が土用となるのです。

例)今年の立秋は8月7日 → その18日前である7月20日から土用入り。

土とは変化を表します(種を土に植えると芽吹き様に)
用とは陰陽論で体が陰で用が陽。陽とは動きをあらわす。

つまり変化。

次の季節に向けて体を変える時期が土用ということです。
ウナギなどの滋養強壮で身体を元気にしようということです!

わかりましたか??