WFAS 世界鍼灸学術大会

この度、鍼灸院を2日間お休みを頂いて学会へ行ってきました。

筑波で行われるため前日に恩師水嶋先生に会いに長野県に行ってきました。



ホテルから望む浅間山。  山に3回雪が被ると、麓に雪が降るそうです。今年は1回被ったそうです。



晴天!! カラッとした気候に凛とした空気は信州ならでは。佐久市は標高700mです。朝はとても寒かったです。



卒業して8年ですが皆さんお変わりなく、そして温かく迎えてくれました。診察中にご迷惑おかけしました・・・

さらに旅は続きます。



片道100キロ。白樺湖を抜けて諏訪へ

雪をかぶっています。この付近や近隣の八ヶ岳にはこのような雪がかぶってました。寒し!!



佐久から約2時間茅野市にある後輩の鍼灸院“保科鍼灸院”へ到着です。

大学と水嶋クリニックでの後輩で去年開業したもののお祝いができなかったので会いに行きました。

彼もぼちぼち頑張っているようで頼もしく成長していました。頑張って下さい!!



ようやく学会会場へ、濃厚なスケジュールでちょっと疲れ気味・・・

日本で開催されるのは23年ぶり。毎年どこかの国で行われています。今年は筑波国際会議場です!

世界各国から1700名以上の参加者が集まり、鍼灸の研究成果について報告されました。



皆さん知ってましたか?

先進国では鍼灸の臨床研究が盛んに行われ、発展途上国では鍼灸の普及啓蒙が広まり現在約190ヵ国で行われています。




こんなパネルもあります。



ポスター発表会場はこの先ずーっと続いてます。英語だけのものや英語と日本語交じりのものなど

世界中での研究発表は日本の学会では見られない内容が見れて面白かったです。



翌朝


皆さんこのお方ご存知ですか? NHKで特集を組んで放送されてました。喝破道場の野田大燈さん

実は以前は鍼灸師で開業もされていたようです。

自閉症やアスペルガーの子供たちを自立できるように施設を作り活動されているようです。(喝破道場)

朝の座禅会があるということでぜひ参加したいと思い朝7時に会場へ・・・ 喝!! 気合が入りました!!


そんなこんなで二日間みっちり勉強してきました。 くたくたです・・・

日本は予防や心地よさ(肩こりや疲労回復など)で治療を受ける方が多いですが海外は脳卒中や難病など病気に対しての

アプローチが多く見受けられました。材料やコストが安いことからアフリカではお灸で結核を治療をして効果を上げているようです。

世界の事情を知る機会ができて非常に実りある学術大会でした。

来年は北京、2年後はフランスで開催されます。


最後まで読んでくれてありがとうございました!